4月29日 |
---|
長谷川さんがブリを2尾も釣りあげました! |
4月27日 |
---|
石岡さんらがカンパチを1尾、大ダイを1尾、マダイを12尾釣りあげました。 弓矢さんがブリを釣りあげました。 |
4月25日 |
---|
岡さんがワラサを4尾、マダイを8尾釣りあげました! |
4月24日 |
---|
保井さんがワラサを2尾、シマアジを1尾、マダイを8尾釣りあげました。 |
4月23日 |
---|
棚橋さんがカンパチを1尾、ワラサを2尾、マダイを4尾釣りあげました。 |
4月22日 |
---|
小林さんがブリを釣りあげました! |
4月21日 |
---|
菊池さんらがカンパチを4尾、ワラサを2尾、大ダイを1尾、マダイを21尾釣りあげました。 |
4月20日 |
---|
松本さんがカンパチを2尾、ワラサを1尾、マダイを7尾釣りあげました! |
4月19日 |
---|
早川さんら5人がカンパチを4尾、ワラサを4尾、マダイを13尾釣りあげました。 |
4月18日 |
---|
岡田さんご夫妻がカンパチを2尾、ワラサを2尾、マダイを7尾釣りあげました。 |
4月17日 |
---|
アラタさんがブリを1尾、ワラサを2尾、マダイを5尾釣りあげました。 |
4月16日 |
---|
丹羽さんがナイターでブリを1尾、カンパチを3尾、マダイを1尾釣りあげました。 |
4月15日 |
---|
長谷川さんらがカンパチを4尾、ワラサを3尾、シマアジを2尾、大ダイを1尾、マダイを15尾釣りあげました! |
4月13日 |
---|
島津さんが特大のカンパチを釣りあげました。 |
4月11日 |
---|
村田さんがカンパチを1尾、ワラサを2尾、マダイを5尾釣りあげました! |
4月10日 |
---|
浜沢さんらがワラサを3尾、マダイを23尾釣りあげました! |
4月9日 |
---|
日向野さんが12キロ級のブリを釣りあげました! |
4月8日 |
---|
生田さんらがヒラマサを1尾、ワラサを3尾、大ダイを2尾、サクラマスを1尾、マダイを13尾と、満足の釣果でした。 |
4月7日 |
---|
足立さんらがカンパチを2尾、ワラサを1尾、シマアジを2尾、マダイを9尾釣りあげました。カンパチのエサはウグイとキビナゴとのこと。 河合さんがカンパチを1尾、ワラサを1尾、シマアジを2尾、マダイを11尾釣りあげました。 |
4月5日 |
---|
小林さんご家族がカンパチを4尾、ワラサを2尾、マダイを8尾釣りあげました。 青物6尾は素晴らしい釣果ですね! エサはカツオが有効だったとのこと。 当店でも、冷凍カツオを販売しておりますので、受付時にお申し付けください。 本日は、日中に陽が出る時間がほとんどない難しい状況でしたが、良い釣果に恵まれて春休みの思い出になったのではないかと思います! |
4月2日 |
---|
小田さんらがカンパチを3尾、サクラマスを1尾、シマアジを1尾、マダイを12尾釣りあげました。 満足のいく釣果に3人でピース!を決めていただきました。 えさきち様の特製メジャーもばっちり使用させていただいております! 青物が掛かった時間帯は10時ごろで、マダイは正午ごろだったとこか。 時間帯によって釣れやすさがありますので、時機を捉えて釣りあげましょう! 丸西さんらが12キロ級のブリを1尾、カンパチを3尾、ワラサを1尾、マダイを14尾釣りあげました。 青物のエサはすべて当店で購入された活アジでした。 活アジの購入注文は随時承っております。丸西さんらは2度途中購入されました。 今日の釣果は、その”追いアジ”効果と言っても過言ではないでしょう! |
4月1日 |
---|
外山さんらがカンパチを3尾、ワラサを1尾、マダイを22尾を釣りあげました! 「どの時間帯がよく釣れましたか?」とお聞きしたら「放流前かな。放流するまでは本当によく釣れた」とおしゃっていただきました。 マダイが22尾釣れても生簀にはまだまだたくさんの魚が残っております。 時間帯によってタナの深さが変動するので捉えて大爆釣を目指しましょう! 岡本さんが大ダイを2尾釣りあげました! 4キロ級の大ダイの引きを2度も味わえるとは羨ましいですね〜。 エサはマダイイエローとのこと。 大ダイは水面近くに浮いてくることも多いですから見釣りでもチャレンジしてみましょう! |